エアコン左横出し取り付け工事【注意点】

query_builder 2023/02/17
エアコン工事
IMG_9190

今回はエアコンの取り付け方が、配管を左背抜き・左横出し・左下だしなど、エアコン内機の裏側に配管の繋ぐ取り付け方法の時の注意点です。

内機と外機を繋ぐ配管は銅でできていて、冷房時は温度差で結露します。

繋ぎ目にくるナット部分はより結露しやすく、しっかり断熱処理をしてあげないと、エアコン内機の裏から水がたれたり、湿気で壁紙がカビたりします。

結露防止の為に、一番結露がしやすい接続部に「包帯」と呼ばれる断熱用の布のような部材を、

当社、株式会社cataloyst(カタリスト)は標準工事内で施工させて頂きます。

NEW

  • 【お知らせ】夏の繁忙期に入り、6月末までご予約が埋まりました!お待たせして申し訳ありません。

    query_builder 2025/06/18
  • 🌞 今年の夏も猛暑予報!エアコン工事はお早めに!【(株)catalyst】

    query_builder 2025/05/08
  • 【アルバイト募集】日当1万5千円〜!藤枝市でエアコン工事スタッフ大募集【研修あり】

    query_builder 2025/03/27
  • 【引越しでエアコン工事をお考えの方へ】静岡県内で安心のサポートなら(株)catalyst

    query_builder 2025/03/23
  • 【正社員・アルバイト募集】電気工事士2種の資格所有者必見!住宅家電工事でさらなるスキルアップを

    query_builder 2025/03/06

CATEGORY

ARCHIVE